¥46410.00 税込
ポイント: 310pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 作 原田拾六 備前 牡丹餅 四方皿
画像にマウスを合わせると拡大されます

作 原田拾六 備前 牡丹餅 四方皿 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥46410.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f94791838282
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

き76 イタリア製 象嵌細工オルゴールテーブル 天板収納サイドテーブル

YAMAHA NE-1 イコライザー エフェクター エレキベース

ALICE and the PIRATES アイボリー ボンネット

CATCOCOON スカート 白 M クラシカルドールセットアップ

KATO EF10 3次形

Masaru Hatano クラシックギター CLASE400 ANO 1969

ゼンレスゾーンゼロ ライト などに セット済コスプレウィッグ

1点 ジャーマニアミント 純銀 ミニミニ インゴット 1オンス シルバー

アオシマCBX400F 1981 1|12 カスタムパーツ付属

STEUBEN GLASS apple スチューベングラス リンゴ

備前の偉大なる功労者、桂 又三郎先生と共に古備前を研究され「末恐ろしい」と言われた鬼才原田拾六氏の粗目の土味、牡丹餅、土の持つ素晴らしい迫力の中に繊細な味わいのある備前四方皿になります。 大体の大きさは、高さ:約5cm(波打った一番高い箇所)、径:約23X18cm程度になります。 注意事項 大粒の石等あり、ハゼもありますがヒビのような箇所は傷ではありません。 ご理解いただける方のみ購入をお願い致します。 プロフィール 原田拾六 1941 瀬戸内市長船町生まれ 1964 明治大学農学部農産製造学科卒業 1969 作陶をはじめる 1971 小穴窯を築く 1972 登窯を築く 1974 各地の画廊・デパートにて個展を始める 1978 桂又三郎氏「喜寿記念展」出品作品を来宅にて制作 1979 主婦の友社「窯別現代茶陶大観」に選出される 1981 小冊「備前の歴史」桂又三郎監修により出版 1983 オーストリア国立民族博物館にて桂又三郎氏と二人展 1991 牛窓阿弥陀山に穴窯を築く 1993 京都書院刊「陶」シリーズに選出され作品集出版される 1997 同朋舎刊「陶21」に選出される 2000 日本陶磁協会賞受賞 2002 日本放送出版協会刊「茶陶 歴史と現代作家101人」に選出される      岐阜県現代陶芸美術館開館記念展「日本陶芸の展開」出品 2003 東京都庭園美術館現代日本の陶芸「受容と発信」出品 2004 茨城県立陶芸美術館備前焼の魅力「伝統と創造」出品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 14:57:40