¥15750.00 税込
ポイント: 276pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 五鈷杵 銀色 十三仏 不動明王他 守護梵字 両面彫刻 屋久杉 本水晶 ブレス
画像にマウスを合わせると拡大されます

五鈷杵 銀色 十三仏 不動明王他 守護梵字 両面彫刻 屋久杉 本水晶 ブレス - メンズ


¥15750.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f62221092815
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

★五鈷杵/バジュラ(金剛杵)/ドルジェ 五鈷杵(ごこしょ)は金剛杵の中でも最も重要視され古くから祭典、祈り、儀式等で使われた密教法具です。 真言宗開祖・弘法大師空海が中国より持ち帰り真言密教等で加持祈祷のときに使われています。 五鈷杵の両方の先端は中央の独鈷杵の周囲に4本の刃が付いており、 その先端からの強力で凄まじいパワーで人間の心の中の煩悩、仏敵を打ち砕くとされ、開運、幸運、魔除けに使われています。 他には気のエネルギーを高めるといわれており気功・瞑想・ヒーリング・各種療法などでも使われています。 チベット密教では、ガンター(金剛鈴)と一緒に使われることが多いです。 ★十三仏(じゅうさんぶつ)は 十王をもとに日本で考えられた冥界の審理に関わる13の仏です。 十三回の追善供養(初七日〜三十三回忌)をそれぞれ司る仏様としても知られています。 13の仏とは閻魔王を初めとする冥途の裁判官で、十王とその後の審理 (七回忌・十三回忌・三十三回忌)を司る裁判官の役割をしている仏様です。 六道の入り口で人間の行為を見て次の生まれ変わり先を決める裁判官と言われています。 13の御仏たちは、それぞれに違った徳(特性、役割)を持ち、 それぞれの働きで私たちを守ります。 ★カーン 不動明王 (初七日) ★バク 釈迦如来 (十四日) ★マン 文殊菩薩 (二十一日) ★アン 普賢菩薩 (二十八日) ★カ 地蔵菩薩 (三十五日) ★ユ 弥勒菩薩 (四十二日) ★ベイ 薬師如来 (四十九日) ★サ 観世音菩薩 (百ヶ日) ★サク 勢至菩薩 (一周忌) ★キリーク 阿弥陀如来 (三回忌) ★ウン 阿閦如来 (七回忌) ★バン 大日如来 (十三回忌) ★タラーク 虚空蔵菩薩  (三十三回忌) ★黒檀(こくたん) ★屋久杉(やくすぎ) ★ロック クリスタル(水晶) 詳細 ・約35×11mm 1個 金属パーツ(バジュラは真鍮メッキ) ・約11×10mm 13個 ・約10mm 2個 ・約6×3mm 12個 ・約4mm玉 2個 ・ポリウレタンゴム ・手首サイズ 18cm ◆注意事項◆ ■天然石、木の為、形や大きさ等の違い、内包物、クラック(ヒビ)、小さな傷等があることがございますので御理解、御了承ください。  石、木の意味、伝承等は科学的根拠はなく絶対的な効果が得られるとは限りません。
カテゴリー:
ファッション##メンズ##アクセサリー
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送

Update Time:2025-04-11 10:09:24