¥11250.00 税込
ポイント: 423pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 小学館 TeLePAL 創刊号~10号 1982年 東版
画像にマウスを合わせると拡大されます

小学館 TeLePAL 創刊号~10号 1982年 東版 - 雑誌


¥11250.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f90326910947
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

今はなくなってしまったテレビ情報誌 小学館のTeLePAL 創刊1号から10号までの11冊になります。創刊1号の次が1号になっているため11冊になります。 旬の有名人がレモンを持った表紙で有名なあの雑誌の少し後に創刊されたと思います。 この雑誌は当時新刊の書店で購入していたものです。創刊からしばらくは東版と西版しかありませんでした。平綴じのため表紙が取れやすくイタミやすい傾向があります。 小口に若干強めのヤケがあります。若干の表紙の端っこのイタミと薄いシミのようなものが出ているものもあり、折れ跡がある号もありますが、それほど酷いものではないと思います。(感覚に個人差があります。)40年以上前の雑誌としてはまずまずといったところでしょうか? 書き込みや切り抜きは見当たりませんでした。若干の折れ跡があるものがあります。 創刊1号の次の1号のホチキスで綴じている周りが少し破れています。 独特なイラストが印象に残ります。当時の番組表が新聞のテレビ欄のようになっていなくて、しかも、自分の住んでいる地方にそくした番組表ではなく、すごく見にくくて使いにくかったことを思い出しました。まだ手探り状態のようでした。 テレビ情報誌ではまだ普及の途中段階だったビデオに力を入れていた先駆けだったと思います。 同じ小学館で発行していたFMレコパルのテレビ版という感じです。FMレコパルのように生テープに貼るラベルが毎号付いていました。ざっくり見た限りでは欠品している箇所は無かったように思います。見落としがあった場合はすみません。 記事の他、当時の番組表や広告も見ても楽しめます。ビデオデッキのデザインを見てもレトロ感いっぱいで、この時代をご存知ない若い方には新鮮なものに映ると思います。 状態は写真でご確認ご判断ください。 創刊1号から揃っていますのでバラ売りは考えてはおりません。 角川書店のザ・テレビジョンよりマイナーなこの雑誌が創刊号から揃いで出ることはあまり無いと思います。 #昭和レトロ#80年代#ビデオ黎明期
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##雑誌##情報誌
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
静岡県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 21:37:40