¥17992.00 税込
ポイント: 411pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 伝統工芸 江戸切子 緑 アンバー 色被せ ぐい呑 酒器
画像にマウスを合わせると拡大されます

伝統工芸 江戸切子 緑 アンバー 色被せ ぐい呑 酒器 - キッチン・食器


¥17992.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f51526278605
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

江戸切子は、江戸後期に始まり 職人の手に受け継がれてきた 東京都の伝統的工芸品です。 アンバーに緑を被せた色味で 深くて力強いカットデザインと 浅くて繊細な文様 独特な切り込みにより 光の反射で輝きを増しております。 東京カットグラス工業協同組合の作品です。 径:6 cm 高さ:5 cm 大変美しく綺麗な状態です。 薩摩切子と江戸切子、色被せを比較すると 「ぼかし」と呼ばれるグラデーションを 魅せる薩摩切子と対照的に、江戸切子は 色ガラスと透明ガラスのコントラストが はっきりとしたカットが特徴的です。 自宅保管につき桐箱は多少汚れております。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
エコメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 03:53:20