¥16600.00 税込
ポイント: 145pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • Makinon MK-II マキナ 奇抜デザイン 観音開き 赤ビロード 147
画像にマウスを合わせると拡大されます

Makinon MK-II マキナ 奇抜デザイン 観音開き 赤ビロード 147 - カメラ


¥16600.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f54312581281
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

Obsidian Screw4Mini-4.4mm バランスケーブル

Leica 018-803 T-SNAP ライカT

Nebula Capsule Air ホワイト + 公式スタンド

Leofoto レオフォト LY-224C カーボン三脚単品

SONY Cyber-shot DSC-W810 シルバー デジタルカメラ

ソニーミノルタ用 TAMRON SP AF 70-210mm 1053

TOPPING PA5 デスクトップ ハイパフォーマンス デジタル

スタジオ照明機材 コメット

エーデルクローン |edelkrone SurfaceONE 電動スライダー

M.ZUIKO DIGITAL 1.4 telecom|オリンパス MC-14

ご覧いただきありがとうございます\\\\٩( 'ω' )و //// 今回もちょっと珍しいカメラを紹介します。 東京品川にあったマキナ光学が販売していた「マキノン MK-II」というカメラです。観音開きのレンズカバーと布張りのデザインが特徴のベラミ系カメラです。 調べると「極限まで軽量化とコンパクト化を目指したカメラ」という開発コンセプトが分かりますが、現在においては特段小さいものでもありません。ただ、軽さに関しては160グラムと驚くほどです。サイズ的には、リコーの「FF-1」やロモの「LC-A」ミノルタの「TC-1」の方が小さいです。 ただし、デザインと仕組みは非常に珍しく、マキナらしいカメラづくりを感じさせます。観音開きのレンズカバーと沈胴式レンズはチノンのベラミに似ています。ストロボは90度回転させて起動する奇抜な機構が使われています。軍幹部に設置された絞り制御ノブとイラストも見やすい上にかわいいデザインになっています。 使用する電池は、単3乾電池2本。露出計は露出不足警告用で、ファインダー内に赤ランプが点灯します。シャッター自体はメカニカル式なので、マニュアルで使用するなら電池を必要としません。 【コンディション】 電池室に液漏れ跡あり。ごめんなさい(´ー`) ストロボ不動です。スレが各所にあります(写真参照)。シャッター動作は問題なく、レンズやファインダーはきれいです。 【出品内容】 カメラ本体 純正革ケース 純正ストラップ +フィルム1本(富士フィルムを予定) +電池2本 ご不明点やご質問がありましたらお気軽にコメントください^ ^ #整ったセンスのカメラ好き #147 #51h #フィルム #ベラミ #沈胴式 #マキナ #ビッグミニ #プラウベル #makina67 #ff1 #ミノックス
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
新潟県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-21 16:39:23