¥18750.00 税込
ポイント: 338pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 重要無形文化財 津軽塗 唐塗 漆塗り トレー お盆 大皿 円形
画像にマウスを合わせると拡大されます

重要無形文化財 津軽塗 唐塗 漆塗り トレー お盆 大皿 円形 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥18750.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f59260802908
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

サイズ:直径33cm×高さ3〜4cm 実家の食器棚に大切に保管しておりました。 周りの縁は波打った形です。 大きいのでお盆としてだけでなく、大皿としても使用できます。 使用に伴うスレ傷あります。 一手技津軽塗history一 津軽塗は日本最北端の漆器産地、青森県弘前市を中心とする津軽地方の伝統的な漆器で、はじまりは江戸時代元禄年間にさかのぼり、300年以上の歴史があります。 津軽藩お抱えの塗師たちによって、独特の研ぎ出し技術が築かれ、明治時代初頭から「津軽塗」と呼ばれ産業として発展してきました。 唐塗(からぬり)は、津軽塗のなかで一番生産されている塗りで伝統的工芸品「津軽塗」のなかにある一つの塗り技法です。 塗り方は、まず下地上がりの状態に仕掛けという凹凸のある斑点模様を作ります。 その上に色漆を塗り重ねて研ぎ出し、その研いだ面に独特の斑点模様が浮かび上がる技法です。 昭和50年に国の伝統的工芸品として産業指定。平成29年に重要無形文化財として技術指定され、津軽塗技術保存会が保持団体認定を受けました。 ※他にもいろいろ出品しておりますのでご覧下さい たち吉 香蘭社 深川製磁 清秀 フランフラン ルクルーゼ ウェッジウッド ノリタケ ナルミ クロワッサン レノマ 美濃焼 清水焼 有田焼 萩焼 九谷焼 波佐見焼 白山陶器 古伊万里 カメイガラス カガミクリスタル 曽我ガラス 佐々木ガラス アラベスク柄 アンティークガラス 長谷川硝子 かわいい食器 昭和レトロ ヴィンテージ 希少 レア
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-19 00:36:01