¥7920.00 税込
ポイント: 59pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 赤間硯 名工 堀尾玉潤 彫刻特殊研 昭和初期
画像にマウスを合わせると拡大されます

赤間硯 名工 堀尾玉潤 彫刻特殊研 昭和初期 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥7920.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f23493850718
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

NO.373 ⭕️赤間硯 彫刻特殊研 堀尾玉潤 ⭕️女性好み [1] 縦 157mm [2] 横 111mm [3] 厚み 18mm 重さ660g [4] 作硯者 堀尾玉潤 [5] 彫刻サイン 賞 廣島鐡道局 赤間関住 堀尾玉潤作 [6] 箱 別木箱(187✖️135✖️53mm) 鶴2羽が、蒔絵で描かれています。木製漆で板の厚みがありガッチリしています。 [7] 程度 目立ったキズや汚れは見られません。 [8] 形状 彫刻硯 ◉赤間硯は、文献によると、今から600年前の室町時代からの歴史があります。その赤間石は、赤褐色の輝緑凝灰石で酸化鉄、泥土、灰を混じえて中国の端渓に良く似た石質と言われています。色合の違いから、紫金石、紫雲石、紫玉石、紫青石、紫石に分かれています。 ○匠の製作期間と廣島鐡道局から、この作品は、昭和初期の自然石の良さを硯側にそのまま残した古い作品です。 硯上部には、匠のセンスを窺える、蟹を小さい乍らも力強く彫刻してあり、反して硯縁はツルツルに仕上げています。 丘や海に、ポツポツと赤間石の小豆地色に白っぽい薄緑青色の石紋が星の様に綺麗にあり個性的になっております。 光を当てると石紋がキラキラ輝いています。 縁内側に指腹を当てると、特に上部は切れそうにシャープに仕上げられており、匠の技量が分かる作品となっています。 大きさと彫刻の可愛らしさ及び全体の美しさから女性好みの作品ですね。どうぞ、ご一考下さい。 ◉神経質な方はご遠慮下さい。 ※画像にて十分ご確認ください。 ※私のプロフィールを必ず一読ください。 ※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に70点程あります。)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 18:45:09