¥11205.00 税込
ポイント: 388pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • SONY Liberty Club 500W XO-V500W 1986
画像にマウスを合わせると拡大されます

SONY Liberty Club 500W XO-V500W 1986 - オーディオ機器


¥11205.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f47965226194
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

SONYのLiberty Clubの500Wです。1986年頃のものですがピンクの色のものはかなり珍しいと思います。 とても古い物で動いておりますが、全体的メンテナンスした方が良いと思います。 カセットはA.Bとも再生、早送り、巻き戻し出来ていますが、Aはテープを入れて再生を押すと少しの動いて空回りしてまた動いたりしています。指でさわってみると、それほど弱くないので、ベルト部分の掃除でなおるかもと思います。Bからは問題なく綺麗に聞こえていました。録音は確認していませんが、録音ボタンを押してダビング状態にするとLECになりハイスピードも機能してました。 ラジオはアンテナを繋いでAM,FMが聞けました。 ラジオの横の液晶は薄くなってしまっているのか文字は全く見えません。タイマーなどに使うものだと思いますが、未確認です。 レコードは回転して、速度切り替えも出来ました。スタートボタンを押すと回転して機能しているようですがアームが動き出しません。ただアームは下がった状態になりますので手でレコードに針を落とせばちゃんと聞けました。最後まで聞くとアームは自動的に戻ります。なかを開けて見れば直せと思いますが、このままでも使えます。針もまだ使えそうです。 アンプ部分てすがボリュームを0にしても左から大きくでてしまいます。レベルを3~4ぐらいにすると左右のバランスはちょうど良くなるようですが、イコライザーの横のバランスレバーを右スピーカー側に動かして見ても左からは常に出ているようです。この症状ですが、他に持っているサンヨーのコンポも同じ症状でしたがまめに動かしていたら直りました。一応バランスを右いっぱいにふって少し戻すと音は小さくなり、そこからボリュームを上げながらバランス調整していくと普通に聞けるようです。 イコライザーは機能しています。 外部入力でCD再生確認しました。サラウンドスピーカーが取り付けられる見たいですが、こちらは未確認です。 ヘッドホンジャクからは問題なく聞けました。 スピーカーコードをつなぐところの2つ壊れています。1つは破損して、もう1つはつまみが外れてしまいます。とりあえずスポンジのようなものをはさんで固定しましたが、アンテナの方からツマミは流用出来るかもしれません。 気になることはコメントして下さい。本体のみの出品です。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##ラジオ・コンポ
ブランド:
ソニー
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
宮城県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ソニー

Update Time:2025-04-10 21:58:45