¥16600.00 税込
ポイント: 184pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 棟方志功 不動明王 木版画 300点 額縁入り 版画家 厄除け 病魔退散
画像にマウスを合わせると拡大されます

棟方志功 不動明王 木版画 300点 額縁入り 版画家 厄除け 病魔退散 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥16600.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f68782874738
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

ご覧いただき誠にありがとうございます。 作品名:「不動明王」 作家名:棟方志功 技法:木版画 マージンに直筆のエディションナンバーが入っています。 限定300部の内、第132号 (写真は裏面から撮っています) ガラス板の額装です。 ※箱は付属いたしません。 マット全体にシミ、額縁に汚れ(経年しております)、額縁裏の板に貼られている紙に破れがございます。 写真を掲載しておりますので、ご確認の上ご検討いただければ幸いです。 サイズ 額:縦57センチ×横44.5センチ×厚さ2.5センチ 内窓部分:縦37センチ×横19.5センチ 版画全体:縦44センチ×横28センチ 画部分(約):縦36センチ×横19センチ 【不動明王】 仏教の信仰対象であり、密教特有の尊格である明王の一尊。厄除け、除災、病魔退散、家内安全、商売繁盛の神。大日如来の化身とも言われる。また、五大明王の中心となる明王でもある。真言宗をはじめ、天台宗、禅宗、日蓮宗等の日本仏教の諸派および修験道で幅広く信仰されている。大日如来、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王、金剛愛染明王らと共に祀られる。 <作者来歴> 【棟方志功】1903-1975 昭和時代の版画家。明治36年9月5日生まれ。油絵を独学し,大正13年上京。平塚運一を知って木版画に転じ,昭和11年国画会展の「大和し美し版画巻」で柳宗悦らに注目された。13年新文展で「善知鳥」が特選,31年ベネチア-ビエンナーレで「柳緑花紅頌」などが国際版画大賞。自らは版画を板画と称した。45年文化勲章。昭和50年9月13日死去。72歳。青森県出身。自伝に「板極道」。 発送は佐川急便を予定しております。 発送は平日のみとなります。 予めご了承くださいませ。 宜しくお願いいたします。 ※転載防止の為、画像にID記載しております。メルカリ以外で出品されている商品は全て在庫の無い空出品です。ご注意くださいませ。 1778 #骨董 #骨董品 #日本 #日本画 #アート #美術 #芸術 #絵画 #画家 #アーティスト #オブジェ #かわいい #おしゃれ #インテリア #アンティーク #ヴィンテージ #版画 #ディスプレイ #イラスト #和風 #和室 #古民家 #床の間 #厄除け #病魔退散
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-13 16:11:39