¥173999.00 税込
ポイント: 22pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 証紙付き 藤山千春さん 吉野間道
画像にマウスを合わせると拡大されます

証紙付き 藤山千春さん 吉野間道 - レディース


¥173999.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f42647828181
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

ご覧頂きありがとうございます☺︎ 藤山千春さんの吉野間道です。 証紙付きです。 明るめのお色で可愛らしいです。 2度ほど使用しました。 藤山千春さんの暗めの吉野間道の方を使用する機会が増えたのでこちらは出品致します。 まだ迷いがある為、途中で出品を取りやめるかもしれないです。 【 藤山千春について 】 染織作家 品川区伝統工芸保存会会員 母方の親戚が八丈島で機織りの仕事をしており、 幼少の頃より織物は身近な存在であった。 18歳で東京の女子美術大学工芸科に進学。 主席で卒業後、後に女子美術大学学長を務める 染織家・柳悦孝(やなぎよしたか)の元に2年間師事。 柳悦孝の元で染織技法やデザイン案についての ノウハウを学び、独立。 柳の元で吉野間道に出会い、独自の感性を磨き 芸術性の高い吉野間道を創作している。 自宅の庭で育てた草木や八丈の親戚に送ってもらう 島の植物を用いた草木由来の染料で表現する絶妙な グラデーションと今までの着物にない鮮やかな 色の組み合わせが作品の特徴。 【 経歴 】 1944年 東京都品川区生まれ     幼少の頃より母方の実家の八丈島で織物に触れて育つ 1968年 女子美術大学付属高校卒業 1971年 女子美術大学工芸科卒業 1975年 柳 悦孝先生(後の女子美術大学学長)に師事 1978年 品川区大井町(現在の作業場)で染織業を始める 国画展、日本伝統工芸展に出展 #藤山千春 #吉野間道 #帯 #名古屋帯
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-14 05:44:07