¥9000.00 税込
ポイント: 26pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
smart-listing.io
出荷元
smart-listing.io
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 月刊楽譜 大正七年 六月 七月 十二月号 山本正夫 大田黒元雄 音楽そのほか
画像にマウスを合わせると拡大されます

月刊楽譜 大正七年 六月 七月 十二月号 山本正夫 大田黒元雄 音楽そのほか - 本


¥9000.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f21837111933
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

ロシア文学全集23卷24卷25卷 靜かなドン上.中.下ノーベル文学賞新聞記事付

私が見た未来 完全版 たつき顕

希学園小2最高レベル演習テキスト国語|算数2019年度版

今日から俺は!! 1〜18 全巻セット 文庫コミック版

ハーレクイン1冊300円 能

キングダム 全巻 73巻 ガイドブック 74巻 セット

地縛少年花子くん0~23巻 です全巻セット ^o^

CE UY 六法全書 令和6年 EU XP

トリニティ ブラッド画集 ファブリカ テオロギア

カバの気づき わたしを救ったひと言 1

本体にヤブレ、ヤケ、シミ、あります。 「月刊楽譜」大正七年 六月、七月、十二月号は山野楽器店が発行元と思われます。50年ほど前に古本屋で購入したもので、三冊の中の楽譜は画像12のように楽譜は4ページ分しかありません。多分もとの持ち主が、楽譜のみを取って使用されていたのではないかと思います。それぞれの雑誌はやぶれもあったり、赤線が数か所あり画像13(鈴木賢之進氏の記事)、バラけてるところもあります画像10。 楽譜以外の音楽評論や作曲家紹介や演奏会日程などはほぼあるみたいで、「月刊楽譜」六月号は切り取られた楽譜以外で表紙も含め40ページほどあり、同様に七月号は44ページほどあり、十二月号は38ページほどあります。各号には大田黒の洋楽夜話、当時のリアルタイムの出来事~プロコフィエフの来日紹介(画像8)、ドビュッシーの逝去記事(画像7)。広告やイラストは大正時代そのもの。ドビュッシーの日本での紹介は永井荷風や乙骨三郎ですが、ドビュッシーといえば大田黒の評論ではないかと思います。画像14は堀内敬三氏の音楽おもちゃ箱の記事。関連記事ですが、ご存じかもしれませんが「大田黒元雄とその仲間たち」と検索されると「月刊楽譜」に関係あるお名前がでてきます。 この「月刊楽譜」は今で「音楽現代」やヤマハの「月刊ピアノ」みたいな当時の雑誌と思います。 これも50年ほど前に古本屋で購入したもので、昭和15年発行 大田黒元雄「音楽そのほか」ですが、背のラベルがかすれ画像16、記名が消されています画像17。 読む分には差し支えありません。神経質な方は入札をお見送りください。なるべく商品の状態を説明するようにしますが あくまでも新品Used品ですので、見落とし・主観的な差がありましたらご容赦下さい。また、梱包にはリサイクルの段ボール箱資材を使用することをご了承ください #高垣松二郎 #藤井夏人 #梅津勝夫 #野村光 #大津散浪
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##アート・デザイン・音楽
商品の状態:
全体的に状態が悪い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
長崎県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
価格なし出品
MANUAL_PRICE_EDIT

Update Time:2025-04-16 03:58:41